173件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

行田市議会 2022-06-10 06月10日-04号

忍川遊水池さきたま調節池、これ高澤議員と私、19号台風が起きたときに早速見させてもらったんですよ。あそこのところに埼玉県ではこういう予定があるはずだ、そんな形で見させていただきました。そういう中で、そうすると武蔵水路があって、武蔵水路を越えていくのが果たしてできるのかできないのかとか、そういう話がありました。 遊水池というのは必要だと思ったんです、私もね。

川島町議会 2022-03-11 03月11日-05号

特に今、土地改良区の事務局長経験である伊原農政課長さんからお話をいただきましたけれども、思い出せば19号台風のとき、たしかに電話もあったし、あちこちの堰を切ってくれて、日にちも9月10日過ぎだったものですから、随分内水が早めに排出されて、内水でジブリがして、道路冠水したというのはほとんどなかったと思うんですね。 

川島町議会 2021-11-22 11月30日-01号

そのアンケートの中身を見ると、町内避難場所に避難するという方が、推計では6,000人を超えるような、19号台風のときは町内で3,000人でしたけれども、それ以上の、倍以上の方が。その広域避難場所になかなか行きにくいという理由の中の1つに、やっぱり広域避難場所に行った場合のトイレのこと、トイレの心配、そういうこともあろうかなというふうに思っています。 

ふじみ野市議会 2021-09-16 09月16日-05号

(3)令和元年東日本台風、19号台風での水宮地域での水害履歴を考えますと、水田の盛土を先行することは水害の拡大につながります。従来の水田による雨水調整機能に匹敵する、もしくはそれ以上の調整池整備があらゆる工事よりも優先することが前提条件でなければなりません。造成工事の着手を暫定調整池完了後とする計画に対する見解をお聞かせください。 大きな2つ目です。水宮地区の浸水軽減策について伺います。 

宮代町議会 2021-08-31 08月31日-03号

19号台風の特徴は、急激な利根川の増水にありました。実際には最大9.6メートル、計画高では9.9メートル、堤防が水圧に耐え得る高さまであと30センチのところまで推移が増水していました。 渡良瀬遊水地は満杯に近い状態で、もう少し雨量が多く長く降っていたら大変なことになっていたと思います。このことを振り返り考えると、恐ろしい限りであります。

上尾市議会 2021-06-22 06月22日-06号

2019年10月の19号台風の教訓を生かした市の対応を求めてまいります。  次に、水害避難施設として使えない箇所の防災倉庫はどのように設置されているのか、伺います。 ○議長大室尚議員) 須田総務部長。 ◎総務部長須田博和) 全ての避難所防災倉庫は、施設管理者と協議し、設置場所を決めて設置しております。 ○議長大室尚議員) 16番、戸口佐一議員

鶴ヶ島市議会 2020-12-16 12月16日-05号

しかし、今の現状は、前回の19号台風、予想を超える雨の中でそういう現状になってしまったということで大変申し訳ないとは、地域皆さんが、市長面会に来たときに伝えてあります。鶴ヶ島に住んでいただいてそういう結果になってしまったことについては、お詫び申し上げますけれども、そうした中で、あの地区に関しましては従来より水の出る場所であった。

鳩山町議会 2020-12-03 12月03日-04号

国のほうで、令和元年度の第19号台風についてのサブワーキングというのをやっていますよね。この中間まとめが出ています。今年、令和2年内に結論を公表するというふうになっています。私は、感染症自然災害複合災害リスクの想定とか、地震自然災害リスクを想定したもの、それから、気象災害熱中症リスクを想定したものなどが必要ではないかと思いますが、その辺についてはいかがでしょうか。

鳩山町議会 2020-12-02 12月02日-03号

14号台風崩れで、雨量もさして多くない状況での崩落でした。私も前をちょっと確認してきましたが、これが昨年の19号台風程度の雨量であれば、斜面下にある東武東上線線路にまで及ぶのではないかと思いました。 今後、自然災害が巨大化する中ですから、発電施設強度確保は重要なことだと思います。先ほど、事業者に添付をお願いする文書等をご説明いただきました。早速、検討していただいてありがとうございます。

上尾市議会 2020-09-28 09月28日-一般質問-06号

19号台風では、県内で61の河川、101か所で甚大な被害がありました。埼玉県では、県土強靱化緊急治水対策プロジェクトを立ち上げました。大きな被害があった61河川のうち、上尾市内では西側で江川、そして東側で綾瀬川、原市沼川芝川緊急治水対策対象となりました。この県土強靱化緊急治水対策プロジェクト対象となっている原市沼川芝川について伺ってまいります。  最初に、原市沼川です。

加須市議会 2020-09-11 09月11日-05号

残念ながら、19号台風の後ということになってしまったということ、それはちょっと残念だなと。引き続き、これについては継続して、国が整備をするということになっております。また、利根川右岸、こちらの大利根、大越側ですね。利根川右岸首都圏氾濫区域堤防強化対策についても、地元の皆さんのご協力もございまして、完成間近の段階まできたところでございます。 

鳩山町議会 2020-09-03 09月03日-03号

鳩山においても、何か所も計画している業者は、他地域で昨年の19号台風で大規模崩落事故を起こしています。強度計算を間違えたそうです。鳩山町の要綱7条にもありますけれども、太陽光パネル並びにその他施設について、事業者強度構造計算書など、根拠となるものを提出させる必要があるのではないでしょうか。 ○石井計議長 吉澤産業環境課長。 ◎吉澤祐一産業環境課長 お答えいたします。 

伊奈町議会 2020-06-10 06月10日-04号

2、昨年の19号台風での貯水量はどのくらいあったか。満杯になったのか。 3、間の谷からの水があふれて、栄一丁目の住宅床下浸水は何件あったか。 4、浸水被災者には補償制度はないのか。 5、明治前期の迅速測図の低湿地データを参考に排水対策を立てるべきではないか。 以上で壇上からの質問を終わります。執行部の答弁をよろしくお願いします。

春日部市議会 2020-05-22 令和 2年 5月臨時会−05月22日-01号

この根拠なのですけれども、大規模避難所開設したのは本市では昨年の19号台風その際に避難された方は約2,200人ちょっとということから、おおむね700あれば十二分には足りるのかなと、ただこれは蓋を開けてみないと分からないのですけれども、現在のコロナウイルス感染状況を見ると十分足り得るものと考えております。  

本庄市議会 2020-03-16 03月16日-03号

先月、昨年10月の台風令和元年東日本台風、9月の15号台風令和元年房総半島台風と名づけられました。大変大きな被害が発生し、15号では停電が長期にわたり、復旧されませんでした。19号においては、本市も大雨、強風により停電住宅への浸水もあり、山間部では土砂災害もあり、多くの被害が発生しました。被災された方々にはお見舞いと早期の再建をお祈り申し上げます。